message in a bottle

大好きなラジオ、音楽、街、スポーツ、家族の事。 そして自分の忘れたくない事を綴ります。

MENU

ホンダ シビックまもなく発表! 新型シビックに思う事

私はずっとホンダ車を愛用しています。

今度のシビックの日本での復活のニュースに少なからず心が踊りました。

偉そうに車を語ります。

ちなみに偉そうな意見を書きますが、1ユーザーの戯言であり、無責任な考えです。

車はそんなに詳しくはありませんし、意見について反省もいたしません。

アメリカ育ちのシビック

今回のシビックの日本導入は賛否両論というか、賛成派でも販売台数に関しては悲観的な意見が大勢を占めている様に思います。

また、シビックとしてはサイズが大きくて、価格も高い、と言う意見もかなりある様です。

私はワンダーシビックに乗っていましたが今回のシビックとは全てにおいて違います。

しかし、シビックは日本では販売終了となっても、販売好調なアメリカでは着実に進化を遂げていたと言う事と考えると、今回のシビックがユーザーのニーズを捉えた正常進化の形では無いでしょうか。

もっと野心的なモデルを…

欧州メーカーを見るとセダンであれ、SUVであれ消費者を惹き付ける色気があります。

燃費が国産車より劣っても、維持費が掛かっても所有したいという欲求を満たしてくれると思います。

私はホンダにはその部分が少し足りなかったのではと思います。

だから私は今回のシビックの日本発売は非常に意義深いものだと思います。

トヨタは気付いている

その点、最近のトヨタはその”所有したい欲求”を満たす事を重視している様に感じます。

アクアやヴィッツはリーズナブルにする事を第一にしてるだろうけど、新型カムリやハリアーなんて運転席に座れば、本当に良く練られたインテリアだと感心します。欲しくなってしまいますよね。

欧州車には迷いが無い

ボルボやプジョー・シトロエンなどドイツ車でないメーカーもドイツ勢に負けない存在感をだしています。

ボルボはデザインのトレンドを作り出す事が上手ですし、プジョー・シトロエンなんかも驚く様なエクステリアをデザインします。

しかも、そこにはチャレンジ精神がたっぷりで迷いが無いからカッコいいです。

シビックを契機に変われるかどうか

トヨタが変わった様にホンダも変わる時期が来ていると思います。

いつまでもアコードやオデッセイ、フィットなどの成功の記憶を引きづっていてはダメだと思います。

N-BOXも同じ事が言えると思います。

マツダなんてこの10年で大きな変貌を遂げました。

乗り換える意義が見出せない

私はジェイド、グレイス、オデッセイ、ステップワゴンを見ると何処か時代遅れに思えてしまいます。

木目調のインテリアにすれば良いという考えが浅く思えるし、エクステリアの新鮮さも感じません。

若者の車離れだからって、おっさん向けの車もつまらない。

リーズナブルか高級なのかもわからない!

私はエリシオンを現在所有していますが、これらが発売された時に、買い換えたいと思う事がありませんでした。

時代遅れのエリシオンから、時代遅れの車に乗り換える意義が見出せない。

所有欲を刺激されなかったのでしょう。

しかしホンダには期待してしまう私

今回のシビックを契機にホンダ車が変わる事を期待します。

ホンダらしさを感じさせる走りのフィーリングだけを残して、あとは壊して一から作れば良いのでは無いでしょうか。

新たな価値観を提案して欲しい!

 

失礼しました。